ラジコンカーを走らせたよ

前回課題だった、ビュートローバーとラズパイののラジコン化をしてみました。
試行錯誤しながら、復習のつもりでやってみました。

ラズパイの工作部品は、ラズパイ本体以外にいろいろ必要です。

シャーシやギアボックス、電子回路部品も必要です。
車としてのパーツは、ギアボックスとモーター、タイヤが必要です。
そして、これらはタミヤのパーツなのです。

タミヤのギアボックスを組み立てしてる時は、短い時間でしたが、『俺は、模型作りをしている』と勘違いするほどの感覚がありました。
まあ、・・・

ビュートローバーは、赤外線の受信モジュールをブレットボードに組み立てすることなので、比較的簡単でした。

一応の動作まで完成したのですが、一番苦労したのは環境です。

具体的には、工具、部品、ソフトフェア等です。

まず、電子工作用のハンダこてとハンダ。

そして、ブレットボード、ジャンパー線、線材、コネクター、コネクター圧着工具や電子ボックス、バッテリー、テスターや抵抗、トランジスタ、LED等の電子パーツ、等々。

デバックに必要な、H8マイコンのE8aエミュレータや、ソフトフェアのインストール設定は、Visual Studio, Android Studio,HEVやLPC Xpressoの開発環境。

今回は、ブログ、ホームページの更新もしました。

たくさんあったなあ。

●ラズパイを無線ロボットカーにする

●ビュートローバーH8をテレビリモコンで動かす

●ホームページ(マイコン)

https://ysd2k.sakura.ne.jp/yslife/dlife.html

●ホームページ

https://ysd2k.sakura.ne.jp/yslife/index.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です